無料回収と寄付

こんちは!バイヤーズベスのharaちゃんです。
今日はバイヤーズベスの古着の無料回収の取組と
寄付がテーマのブログです。
短いですがリサイクルを深める内容ですので
最後までお付き合い下さい!

1.無料回収と寄付

バイヤーズベスでは出張買取の時や
宅配買取を行う時に、
古着や使わなくなったスニーカーなどの
寄付をお願いする事があります。
買取基準に満たない商品や
お客様からのお気持ちで受け取った商品を
提携している業者に買取をしていただき、
買取金額分は全て被災地募金や
難病募金を行なっております。
一人から受け取る物は少なくても
10人、20人となれば使わないスニーカーでも
2000円ぐらいにはなります。
この2000円も少なく感じますが
100回分集まれば20万円にもなり、
被災地や難病の子供達には大きな助けになります。

2.リサイクルは人助け

リサイクルと聞くと皆さんは
どんなイメージがありますか?
お小遣い稼ぎ?だるいゴミ分別?
その人によって様々なイメージがあると思いますが
私のイメージは人助けです。
しかもその人助けは、
未来で活躍する人の為の人助けであります。
家庭や小さな地域、小さな会社のリサイクルは
すぐに目に見える物にはなりません、
ですがこの取り組みが続く事で
将来の人々の為になり助けにとなります。

今回はこんな内容でしたが如何でしたか?
まだまだ小さな取組ではありますが
今後も出張買取、宅配買取の際は
お客様との縁を大切にし、
リサイクルへの理解を深めていけるよう
努力と運営を続けて行こうと思います!
ではまた!

プロの宅配買取&出張買取

宅配買取、出張買取のバイヤーズです。 LINEで簡単、無料査定&買取受付

0コメント

  • 1000 / 1000